やっほー。えす君(@ESUKUNnet )です。
私は節約で格安SIMと呼ばれるマイネオを使っていたのですが、UQ mobileに乗り換えました。
UQモバイルのおすすめポイントについてご紹介します。個人的には乗り換えて本当に良かったと思ってます。めっちゃゆるくざっくり書いてます。
目次
携帯電話の通信事業者の区分け
通信事業者についての基本ざっくりゆる〜くまとめました。
大手キャリア:ドコモ、ソフトバンク、au
基本はこの3つですね。最近、楽天が参入
準キャリア:Yモバイル、UQモバイル
格安:マイネオ、ラインモバイル、BIGLOBE、イオンモバイル等
他にもいっぱいあって書ききれないです。
いろんなサービスとか実店舗の多さ、通信速度の速さと安定さ、月々の料金の高さは一般的に大手準キャリア格安の順です。ざっくりまとめると次の表みたいな感じですね。
×の項目はもちろん全くダメっていう訳ではないです。もちろんそれぞれで使ってる方もいるので、問題はないです。けど、分かりやすい比較にするため、こういう表現にしてます。
結局どこがいいの?
正直、あなたがスマホをどういうふうに使って、どの程度のITスキルがあるかです。Aさん、Bさん、Cさんを例に出してみます。
例えば、Aさん:全くITスキルないし、シムとか言われても全く分からない。全部お店の人に任せたい。もう年だしいろいろ覚えるのは難しい。
Aさんは大手キャリアをなんとなくで、選んで下さい。店舗が家の近くにあるところがおすすめです。笑
家のインターネット、電気も全て変えてもいいかな?って思えたら、たぶんソフトバンクがおすすめです。ソフトバンクは囲いこみが上手で全部ソフトバンクに揃えると安い傾向があります。でも、たぶんそこまでのガッツはない方が多いので、なんとなくでいいです。笑
次に例えば、Bさん:格安シムとかシムフリーとかよく分かるよ。大学生でバイトで生活費まかなってるし、安ければ安いほどいいや。
Bさんは格安シムですね。で、格安シムからなんとなく選んで下さい。
格安シムであれば、ほとんど値段もサービスも変わらないです。
私が使っていたので、マイネオは特に不自由なく使えていました。フリータンクといって、余った通信量をみんなでシェアして、預けたり、引き落とせたりと、面白いサービスもあって、なかなか良かったです。
ある1点の難点を除いて・・・
こういうのを購入してネットで手続きをすると事務手数料の無料とかがあっておすすめです。
次に例えば、Cさん:大手は高いから嫌だなぁ~。格安シムとかシムフリーとかもまぁ分かってるし、通勤通学時間と昼休みにちょっと漫画とか動画みたいから、通信速度も気になるなぁ~。
Cさんはズバリ私です。笑
なんでUQ mobileなの?
月々の通信費って結構バカにならなくて、これを抑えるとかなりの節約になると考えています。なので、格安シムを使っていました。
しかし、最近、マイネオを使う人が増えてきたのか、お昼休みの速度がまぁ~遅い。テキスト主体のwebサイト(具体的には小説家になろう。笑)ですら読み込みにそこそこ時間がかかる。
そう、マイネオを使っていた時のある1点の難点というのはお昼の速度が遅いということでした。
サラリーマンなんで特に昼休み、通勤時に快適にスマフォを使いたいんですよ。
ちなみに自宅はNURO光でwifi飛ばしているので、快適です。
費用を抑えながら、速度を上げたいというわがままを叶えてくれたのが、準キャリアだったんです。
Y!mobile 対 UQ mobile
通信速度面と費用面の2つで考えました。
通信速度面
いろんなサイトを見て調査したのですが、ある時はこっちが勝ち、あるとっきはそっちが勝ちみたいなので、ほとんど差はない。と個人的に判断しました。
引き分けー。
費用面
Y!mobileはソフトバンク系列なので、やっぱりいろいろまとめるとお得みたいなのですが、どうしてもPS4でゲームを快適にしたいので、NURO光が譲れないんです。笑
なので、まとめることは出来ません。
UQ mobileは家族割しかなかったです。でも、奥さんも一緒に変える予定だったので、問題なし。
だから UQ mobileにしました。
実際どうなの?
まだ使い始めて1カ月ですが、お昼休みの通信速度は全く違います。ストレスフリーで本当に変えて良かった。
マイネオから UQ mobile に変えて、月々の料金も500円ほどしか変わらない予定ですので、お金的にも満足です。500円で通信速度を買ってると思えば、私的には有です。
意外と実店舗も有る
格安シムは経費削減のため、実店舗がほとんどない。もしくは家電量販店に委託していることが多いです。困っても有料でのサービスとなってITスキルがややない方にはちょっとおすすめしにくいです。
ところが、 UQ mobile はUQスポットという専門店があります。ちなみに神奈川県では16店舗もあります。なので、なにか困っても実店舗で聞いたり、サービスを受けたりすることが出来ます。全てが無料ということはないですが、いざとなったら対面で相談が出来るという安心感もあります。
ちなみに Y!mobile もワイモバイルショップがある(ソフトバンクのお店で兼用の場合有)ので対面でのサービスもかなり受けやすいです。
まとめ
これから新しくスマフォを持つ人や就職とか親元から離れてソマフォ代を自分で払うようなになった方のシム選びの参考になったでしょうか?
最後にもう1度だけざっくりまとめると。(ただし、スマフォ本体がシムフリーであることが前提。)
とにかく安くしたい。⇒格安シムを選んで下さい。ほとんど値段の差はないです。使用実績があるので、マイネオはおすすめ出来ます。
ちょっとお金かかっても通信速度も確保したい。⇒Y!mobile か UQ mobileを選んで下さい。
じゃねー。